カメラ
結婚式に呼ばれたので普通に(?)参加するつもりだったら、直前になってLINE経由で適当な感じにカメラマン頼まれました。 ボク、知ってるぞ。結婚式って、アマチュアカメラマンの鬼門な奴だ!!! photo-studio9.com 結婚式の一部+オフショット程度の依頼…
多くを語る必要はないでしょう。ロードスター最高って思える季節がやってきました。 何者も空を遮ることなく、散りゆく桜並木をゆったりと縫って流す時間の尊さよ。なるほど、これが古くは古今和歌集に詠われたロードスターのエモさですか。 不思議なもので…
下見場所で再トライ。 桜と菜の花に彩られた様に、清明を実感しますね。 七分咲きなんだけど、明日から終了日未定の出張で桜並木の写真がもう撮れないorz その上、一眼レフ忘れたしな! 掃除が面倒そうだけど、オープンで舞い散る桜のシャワー浴びるまでに帰…
天気も良かったので土曜日にフラッと埼玉県の北部までドライブに行ってきました。目的は、日本一のポピー畑です。 鴻巣周辺は、荒川の河川敷が多少インチキっぽい定義で2.5kmにも及ぶ日本一の川幅を備えており、その空いたスペースで巨大なポピー畑を作って…
さっき行ってきたばかりです。魅力は写真で伝われ! 雑な経緯 元々、ベタなところで足利フラワーパークの大藤を狙っておりまして、既に先月末にまだ枯れ木の藤棚を下見に行ったりまでしてました。しかしその際、まだ寒さが抜けていなくて物寂しいにもかかわ…
追記 : 令和の改訂版書きました。新スポット重視で回ったので、当記事と併せて読むと参考になるかと。 www.hageatama.org 実際に行っていない上に、紹介地域をよく知らずに引っ張ってきた観光キュレーション記事は○ね!というヨッピーさんの大阪観光記事に感…
友人と紅葉撮りに行こうぜって話になって群馬に行ってきたお話。 「栃木よりは群馬の方が空いてそう」という雑な判断→運転休憩中にその場でググるという適当な決め方でしたが、結果的には大正解。(※吉祥寺の前に外れを2回引いています)人はまばらなのにメ…
京都から関東へ遊びに来てるらしい友人から「明日、つくばでロードスターのイベントあるから行こーぜー」とのお誘いが。まさかそれが、京都祇園の御座敷遊びもビックリの大人イベントの合図だったとは…… 行ってきたのは「第26回メディア対抗ロードスター 4時…
以前書いた『俺的カメラバッグ選びの結果 4選 2015』記事にコメントいただいていたので、カメラバッグのレビューでもやりたいと思います。 この時は同系統の他のモデルを選択肢に上げてましたが、店頭で気に入ったこっちを即買いでした。 あれから4ヶ月。 こ…
2ヶ月ほどブログ更新していなかったので、書きやすいレンズ買ったお話でリハビリです。タイトル通りですがAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを買いました! いやー、何気に人生で初めてのマクロレンズだったりします。 今まであまり寄りたいという願望はなか…