電子マネーに移行しようと検討したけど頓挫したし!

キャッシュレス時代に置いていかれないように、電子マネー中心にすべくいろいろ調べてみました。結論からいくと、どれも一長一短でキャッシュレス生活は見送りました。

 

以下は個人的な制限事項。そんなに変な要求はしてないと思うんですけど……

  1. 半年前にようやく脱したので林檎帝国のエコシステムには戻りたくない。
  2. スマホはZenfone3+LINEモバイル。
  3. おサイフケータイ使えるSIMフリー端末は微妙なのばかり。
  4. 白ロムはよくわからん。良ければ変えてもよい。
  5. クレカはあんま増やしたくない。
  6. 煩わしい形でのポイント還元には興味ない。
  7. レジとかでいちいちチャージしたくない。
  8. 出来れば、メインのANAカードに回してマイル貯めたい。
  9. 可能であれば、リーダーにかざす部分は単一機能の何かが望ましい。

いつの間にかApple Payが最強決済手段になってて死ねますね。会社ケータイのiPhone7でApple Pay運用するか真剣に悩むレベルです。

 

Suica

JR乗らないわけにはいかない環境なので持ってますけど、チャージがいちいちダルいんですよね。

断じてビューカードなる胡乱な囲い込みに屈するわけにはいかないんですが、おサイフケータイ端末持ってないと、つらさしかない。

本体から自力チャージ出来るiPhoneでもつおいけど。

 

楽天Edy

楽天と名のつくものに関わりたくないが、wena wrist leatherという時計バンド式のFelicaが来月発売なので、いつでも自力チャージ手段さえ確立されれば最強っぽい。

スマホのNFCでクレカからチャージ出来るのでSIMフリー端末でも対応しやすいが、Zenfone3が非対応という……。 そのためにスマホ買い換えるのもなぁ。

 

WAONやnanacoなど

コンビニごとに使い分け意識しないと行けない時点で論外。

 

QUICPay

チャージの必要がない時点でだいぶ良いが、払う手段がおサイフケータイか対応クレカが主なのでつらい。Apple Payなら親和性だいぶ良さそうだけど……

個人的にはキーホルダーとかのトークン発行すると単機能でわかりやすい運用になって最高に思えますが、自分の場合はアメックスのQUICPayを使いたいんでJCB側の恩恵受けられなくて詰み。

給油しまくってるのでスピードパスプラスを作るのはやぶさかではないんですが、どうしよ。

 

iD

どう取り繕ってもdocomoのサービスだな、と。使える環境だと便利っぽいけど、調べても調べても始められるイメージがわかない。

 

 

結局、検討は頓挫

どっか検討抜けがあるんだろうか。いつでも残高不足や決済出来るかを考える必要なくサラダチキンを買えればそれだけでいいのに、なんでその程度が難しいんでしょうか。

結局のところ日本銀行とかいうとこの券が便利すぎるんですが、誰か電子マネー推進派の有益な提案とか教えてほしい(´・ω・`)

腕時計バンド専用ブランドの替えバンドがスマートウォッチに最適だった!

f:id:hageatama-:20171122233541j:image

先日届いたAmazfit BipはPebbleのつもりで買いましたが、実物見ると林檎時計に引っ張られたデザインだったんですよね。 これなら磨けば光ると思い、もう少し凝ったバンドと替えることに。

 

とは言っても、腕時計バンドについての知識なんてないし、Amazonで引っかかるのは怪しげな中華品ばかり。そんな中、進研ゼミ現象到来。

あ、このブランド、ネイチャージモンで見た事あるぞ!!!

f:id:hageatama-:20171123195147p:plain

松坂牛編などに出てきた、松坂牛の革ベルトを開発した会社じゃないですか。
ここでネイチャージモンについて紹介し出すと収集つかなくなるので割愛しますが、ダチョウ倶楽部の寺門ジモン氏が、食を中心に、自身のこだわりを前面に押し出してくるルポマンガです。

ネイチャージモン(1) (ヤンマガKCスペシャル)

ネイチャージモン(1) (ヤンマガKCスペシャル)

 

 

バンド選び

www.bambi.jp

国内の時計バンド専用メーカーという事で、素材やバンドのサイズも豊富で、公式サイトにて目的のものを探しやすいのがいいですね。

直販サイトではないですが、型番でググればAmazonにも置いてあるの多いですし、

 

当初、コードバンでも5000円以下で買えるので思わずポチろうとしたけど、よく考えたらダメでした。Amazfit Bip側がIP68――最高クラスの防塵防滴仕様なのに、水濡れ厳禁にしてどうするよ。

そんなわけで、ラバー製で良さ気なのをポチっとな。

f:id:hageatama-:20171123000044j:image

うん、いいじゃない!(御満悦

ラバー品でありがちな質感の安っぽさはなく、じっくり見ても革に近い風合いを感じます。元が数千円のケースに対し、あんまりゴツいのも浮くし、金属バンドで傷つくのも嫌なので、大正解じゃないでしょうか。

 

注意点

  • ステッチがあるので風呂入る時は外した方が良さそうです。大丈夫とは思いますが。
  • ばね棒や工具付いてない場合があるのでご注意を。
  • 腕細くて小さい穴でギリギリだったので、人によっては穴空けないと余るかも?
  • 仕様通りの20mm幅を買ったら精度が高すぎて、ばね棒を外す隙間を確保できない疑惑が。

 

おわりに

スマートウォッチではバンドの幅が変則的な場合も多いですが、専用ブランドなだけあって素材もサイズも豊富です。 Apple Watchの特殊仕様なせいで不安でしたが、特に問題なくばね棒タイプの替えバンド付けられますし、ほんの3000円ほどでかなり雰囲気が変わりますね。
逆に、通常の腕時計に対しても、どんどんバンビの替えバンドを適用していこうと思います。

また、新しい沼を覚えてしまった…… 

 

 

Xiaomi Amazfit BipはPebbleの夢を見るか

f:id:hageatama-:20171123125042j:image
Xiaomiが出資して送り出している活動量計 Amazfitシリーズですが、ようやく手元に届きました。

これは競合他社が悲鳴上げる出来の良さですね。既にセールで50ドル切って売ってますが、他社の150ドルクラスと比較しても優位性ありますわ、こりゃ。
外枠こそ安っぽさもあるものの、ガラス自身は歪みの無いゴリラガラスで、パッと見はAppleWatch感が強いです。実際、早々に間違われました。

機能的にも、活動量計と言うよりはスマートウォッチで、通知やら、スマホのスマートロックやら、だいぶ便利に使えています。

 

  • タッチ操作も機敏
  • 公称45日バッテリー
  • きちんと毎秒画面更新
  • 腕上げたら自動で画面点灯
  • 万歩計精度もそこそこ
  • iPhoneと同等のIP68防塵防水
  • GPS搭載
  • 気圧計搭載
  • 脈拍計搭載
  • 自動睡眠検知
  • 通知ラグも数秒レベル
  • 通知の日本語も問題なし
  • 天気予報は日本の地域も自動判定

 


f:id:hageatama-:20171122231450j:image

何よりも、45日バッテリーは最高以外の何物でもありません。かなり電池食う設定にしましたが、それでも48時間でバッテリー残93%。軽く3週間は保ちそうですね。

やっぱ、反射型液晶でチープでも省エネ仕様な方が好きですわ。

 

ちょっとした不満

実用的には文句無しで、些細な不満点しかありません。後述の一点以外は……

  • 盤面編集をもっと気軽にしたい。(自作はリソースファイルの書き換えでしか出来ない)
  • 脈拍のみの能動的な測定が出来ない???(未確認)
  • 一旦リューズ押さないとタッチ操作を受け付けない


唯一にして最大の欠点:English versionとは???

www.hageatama.org

中国語版から遅れる事2ヶ月半。ようやくInternationalバージョンーーショップによってはEnglishバージョンとして売ってる奴が発売になりました。

しかしながら、待たせに待たせて、値段も若干高いくせに、何とハードウェア的には中国語版と同じものっぽいorz

中国語版も10月末くらいから英語設定のスマホからファームウェア更新したら、英語になるようになっています。 逆に言うと、英語版を英語設定じゃないスマホに繋いだら中国語表示になります。馬鹿なの? 死ぬの?

  • 改造ファーム使う
  • サードパーティ製アプリを使う(公式と同期すると中国語表示になる)
  • スマホ本体を英語表示にする

などで回避は出来ますが、日常的に使うものはそういう運用がダルいからわざわざ英語版買ったんですけど……

 

おもちゃとしての側面

f:id:hageatama-:20171123124300j:image

完成度は高いものの、Hack的に弄る手段もいろいろありますので、結構楽しく遊べてます。

惜しむらくは、Pebbleみたいにアプリ書いたりが出来ないのが寂しいですが、隠し機能もありそうですし、ファームウェアも活発に更新されているので、十分に元は取れそうかと。

ってか、なんで日本語が普通に通って残念がってるんでしょうかね、俺。

 

納得したうえで使うなら超オススメ!

活動量計を幾度となく乗り換えてきた私ですが、使ってみても明らかに頭一つ抜けてますね。Pebbleクローンとして考えるなら、同じ値段でもFitbit ionicよりAmazfit Bipを選ぶと思います。

英語版が中国語版と同じハードウェアなのも、そうわかっていれば値段がこなれて供給も安定してる中国語版買えばいいので、メリットとも言えるでしょう。

 

今のところ中華系通販でしか買えませんし、日本で使う仕様ではないので万人向けではありませんが、ガジェッターなら確実に損しない逸品だと思います。 送料込みでも4桁円ですしね。

 

あと、バンドは別に買ったので、それは次の記事で。

 

 



 

GeekbuyingからのEMS発送トラッキングメモ

完全に備忘録……というか到着まで自分で使う用記事です。

www.hageatama.org

9/25 に買ったこれが、「すまんが10月末発送になるぜ」のメールを経て、ようやく11/10に発送されました。そもそもメーカー公式が11/14発売っぽいので、何故早く売ろうとしたのか……

 

んで、さらにそこからEMS(国際スピード郵便)のトラッキングが手間取ったのでメモ。

  1. geekbuying.com側が提示してくる中国のトラッキングサイトには登録されていない場合がある。
  2. トラッキングNo.の末尾がSGはシンガポール側の配送なので、シンガポールのトラッキングサイトに登録されている。( http://www.speedpost.com.sg/ )
  3. 実は深セン→シンガポール間の輸送は別枠になっているので、初動は4pxが一番詳細っぽい。( http://track.4px.com/ )
  4. 税関近くまで来ると日本郵便側で追跡できるようになる。( https://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/ )

一元的な番号でトラッキングできるだけマシですが、あくまで各国の郵便システムを無理やり合体させたような状態なので、罠が多いですね。

 

以前、別の中華サイトでリチウム電池が引っ掛かって、オランダ・アムステルダム経由になった事もあるので、気長に待ちますかね。

初めてSUPER GT観に行ったらミクさん総合優勝!


f:id:hageatama-:20171112173905j:image

気にはなってたけど行く機会を逃していたSUPER GTを観に来ました。当記事はレース場の駐車場渋滞中に後部座席より届けております。

 

さて、本日 栃木県はツインリンクもてぎにて、SUPER GT2017の最終戦が開催されました。 最低限の知識しかないので観戦勢2人の友人に教えを乞いつつ、「とりあえずミクさん応援してよ」の姿勢です。谷口・片岡ペアは俺でもよく知ってますしね

 

『グッドスマイル 初音ミク AMG』総合優勝!

f:id:hageatama-:20171112174933j:image

なんやかんやあったレースでしたが、何とか3位に食い込み、初音ミクさんの総合優勝に立ち会えました。さらにベストエンジニアもグッスマが獲って、最高のフィナーレでしたね!

……まあ、俺は今日しか観てないんですが。

 

SUPER GTは観てて楽しい!

f:id:hageatama-:20171112175111j:image

レースもいろいろありますが、面白さ優先のレースなので、知識無くても楽しめるのがいいですね。 チーム毎の均衡が上手く取るレギュレーションな上に、2クラス 50台近くが同時に走って目まぐるしく展開が移り変わるので、気軽に抜きつ抜かれつつを観てられます。

適切かはわかりませんが、個人的な印象は地球防衛軍とか逆転裁判みたいな、楽しさを突き詰めた馬鹿ゲーみたいな感じでした。(笑)

モータースポーツのエッセンスを凝縮してある分、初心者向けのコンテンツなんですよ。それを表す証拠として、老若男女、特に子供連れの家族が多く居たのが印象的でした。観客の世代構成はプロ野球と同じか、もっと若い感じでした。

 

 来年に向けてのメモ

  • グッスマに課金
  • FMラジオ超重要!(場内実況聴く用)
  • もてぎはV席取る
  • 渋滞迂回方法の確立
  • 8戦だけなのでちゃんと追う
  • ミクさん以外のチーム覚える
  • 他のレースも行けるのは行く