うめ先生の新刊「おもたせしました。」を適切な形で摂る

f:id:hageatama-:20170420212525j:image

うめ先生の新作中で出てきた一幕が、ちょうど仕事で行ったトコだったのでパシャリ。せっかくの東京大学 三四郎池ですが、寝坊して玉子サンドを準備し損ねたマンです。

 

 f:id:hageatama-:20170420220420j:image

では、いやらしい話でもしますか。

 

いやー、作中でも触れられてる通り、料理マンガの群雄割拠な時代です。そんな中出てきた「おもたせしました。」ですが、訪問先への「おもたせ」ーー手土産にフォーカスして出会いがある展開の結果、話がふくらませやすい設定になってて上手すぎる!

 

しかも、おまけがズルい。金髪美少女だけど酒が合法的に飲めるというルールブレイカー むむ先生が、おまけマンガに降り立ってるやんけ。

 

 

f:id:hageatama-:20170420215331j:image

先日もむむ先生と2人で将棋会館へ将棋を観に行った私としては、上京してきた彼女(?)に面白いお土産持たせるべきだったのでは!!!?な後悔に苛まれております。お互いに貸し借り大き過ぎて清算諦めてる関係ですけどね! #世はそれを友人と呼ぶ

 

何が書きたいかわからない駄文ですが、要するに作中(+帯の)玉子サンドを食べた過ぎて錯乱してます。いや、だってこんなん美味しいに決まってるじゃないですか。

実際、ネタとして完成されるから、早朝に築地まで買いに行こうとして寝坊した俺に幸あれ。もちろん今度買いに行きます。(あと、玉子サンドが気になった人は「おもたせしました。」を買いましょう)

 

 

おもたせしました。 1巻 (バンチコミックス)

おもたせしました。 1巻 (バンチコミックス)

 

 

 

映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』で押井守監督は天才だったんだなと確認

ある程度ネタバレ有りです。アニメ版がある以上、意識的に避けるのも変なので。

 


『ゴースト・イン・ザ・シェル』 本予告

さあ、ようやく観てきましたよ。初日を逃して「んー、悪くないけど(ry」な感想ばかりで後回しになってました。もちろん私の感想も「お金のかかったファンムービー、あるいはやる気だけは伝わってくるMAD映像」でしたね!

 

だって、全てが終わって川井憲次氏のあの曲が流れてきた瞬間に「やっぱ、押井版は全てのパーツがきっちりはまってたんや」と実感しちゃったんですもん。

他のアニメ実写化作品と比較しても頭一つ抜けて「良い出来」だったんですが、ではこの作品が「良い映画」かと言われると口ごもらざるを得ません。

 

まず基本的な部分として、噛み砕いて再構成してあるんですが、再構成が下手過ぎるでしょう、これは……。別にトグサのおっさんっぽさがひどいとか、トグサのおっさんぽさがひどいとか、トグサのおっさんぽさがひどいとかいう細かなところを言ってるわけじゃないんですよ。

電脳・義体や公安9課、人形遣いなどの在り方というのが揃ってこその押井版なわけです。それをしっかりと変えちゃったのに、なまじ同じ素材を使おうとした結果、作品全体が薄っぺらくなってしまってますよね。

 

例えば、少佐が腕を千切ってまで多脚戦車のハッチ開ける必然性がないじゃないですか、今回のって。しかも、その後の少佐を支えるバトーも、シチュエーションが違うせいで、昔の男と今の男みたいな陳腐な対比になっちゃってますし。

 

逆に、かなり方向性をアレンジしてあった荒牧課長(ビートたけし)なんかは素晴らしかったです。正直、キャスト発表当初は「あー、趣味に走って失敗しちゃったかぁ」とか感じてましたが、映像になってみると寡黙ながらも存在感あるキャラに仕上がってました。やればできるんじゃん!

 

アニメだと監督ごとにかなり味付けを振ってあって、それぞれが「うんうん、それもまた攻殻だね」と思える出来なんだから、もっと大胆にオリジナル作品を作って良かったんじゃないでしょうか。

 

その上、この方向性を助長してしまったのが、吹替版の存在でした。 当時と同じキャストでやるという事で、一も二も無く「吹替版」一択でしたが、逆にイメージ引っ張られすぎて違和感が増加してしまった側面がありました。 ほら、ARISEの素子を田中敦子さんがやるのは、やっぱ違うでしょ???

 

いやー、いろいろ書いてしまいましたが、決してダメ映画ではなく、「よく頑張りました」な映画だった事は強調しておきましょう。 まあ、ハリウッド版ドラゴンボールをBDまで買ってる人間の意見なので、世間とのズレは否めませんが……

 

こうなったら士郎正宗ver.の実写化を期待したいですね!(ぇ

 

 

映画『ハードコア』、100点満点で30点だけど200点な映画でした

はてなブログに移行して筆が異様に軽いので、普段書かない映画の感想などもモリモリ書いていきます。

たぶん今年12回目くらいの映画館。(作品数で数えられないいつもの奴)
去年は35回行ってたっぽいのでペース的には上回りそうな予感ですね。

 

 


Hardcore Henry | Official Trailer | Own It Now on Digital HD, Blu-ray & DVD

さて、それはそうと映画『ハードコア』ですよ。

今週末には公開終了の地域が出始めていたので慌てて見に行きました。まあ、都内じゃまだまだ観られそうだし、地方だと結構遅れて上映されるようですけど。

 

知らない人は上の英語版トレーラー見ればわかります。 ええ、そういう映画です。そういう90分間です。

 

いやー、とってもCoD4だし、ミラーズエッジだし、Portalだし、Haloだし、Doomだし、L4Dだしで、撮りたい画が最優先の最高に頭悪い映画でした。

しかも単なるゲームオマージュに留まらず、各種映画も交えつつ、エログロで遊びまくり。とってもゲームっぽい映画ですけど、決してゲームの実写版ってところには収まってません。

 

その味付けに一役買ってるのが、シャルト・コプリーの怪演。ゲーム的側面を近未来SFチックに落とし込んだ結果、いろんな意味で多面性のあるキャラに仕上がっており、こんなクソ映画なのに、観た人は高確率で( ;∀;)イイハナシダナーってなったんじゃないでしょうか。

 

あとはラスト!

時計仕掛けのオレンジで、L4Dで、Don't Stop Me Nowなんですよ。スーサイド・スクワッドのCMもそうだったけど、なんでQueenと火薬の相性って最高なんですかね!!!!?

 

こういうウォッカと大麻をキメた勢いで撮られた映画をたまには摂取しないといけませんね。正直、オススメかどうかと聞かれるといろんな意味でオススメは出来ませんが、ある意味最高の映画なので気になった人は是非映画館の前列で視界を埋め尽くして観てほしいかな、と。

STARBUCKS RESERVEでPOUR OVERってなんやねん

先週末、友人と博多駅周りで時間潰そうとした際、存在すら認識していなかったSTARBUCKS RESERVE店舗へ突然連れていかれました。

現地ではいろいろと理解が追いついていなかったんですが、終わってみて情報を整理するとおもしろイベントだったので書き残しておきます。

 

f:id:hageatama-:20170415103806j:image

 

STARBUCKS RESERVE

厳選された稀少価値の高いコーヒー豆を提供している店舗らしく、全国に数十店舗しかないそうな。
そこではCloverという特別なマシンで1杯ずつ豆から挽いて淹れてくれ、スタバなのに(?)かなり本格的なコーヒーが楽しめます。

ここまでは結構知られてるんじゃないかと。(私は知らなかったけど)

www.starbucks.co.jp

 

エクスペリエンスバー

今回淹れてくれた店員さんがRESERVE専用カウンターがあるのは5店のみって言ってたので調べてみたところ、RESERVE内でもかなりレアな店舗だったんですね。

  • 鎌倉御成町
  • 目黒
  • 六本木アークヒルズ
  • 京都三条烏丸
  • JRJP博多ビル

 

全国でこの5店舗のみ、プアオーバー――店員さんが1杯ずつハンドドリップで提供してくれるそうな。なるほど、1000店以上あるうちの5店舗と考えると激レアですね。

注文時、何かよくわからんままに「プアオーバーって方で」と頼んだのは正解でした。

 

しかも今回、横でセミナーやってた人たちを除くと、日曜昼間で1時間以上いて、カウンターに座ってたのは我々だけでした。 本州ではかなり混んでそうだし、だいぶ贅沢な空間だったのでは?

店員さん(ブラックエプロン)もだいぶおしゃべりに付き合ってくれたので、コーヒー知識がだいぶ増えたと思います。

 

で、実際に飲んでみてどうだったの?

んーーーーー、3種類飲み比べしたけど、正直わからん!!!
口に含んだ瞬間から複雑で芳醇な風味が広がり、缶コーヒーとは全く違うのはわかるんですが、ではそれがどういう個性で好みはどうとかいうのが、知識や経験が足りずに分類できないという……

幸いにして、味覚そのものは「んまい!」と判定していたので、もう少しチャレンジする余地はあるかな、と。今のところ、来月と7月は福岡行きそうなので、その折に毎回チャレンジしてみようと思います。

 

おわりに

Tallサイズで最大1000円という額に当初はドン引きしましたが、終わってみるとなかなか楽しいイベントでした。

よく考えてみると、チャレンジしてみては「甘すぎる……」と毎回後悔している季節限定のフラペチーノに600円とか払ってるわけで、800円であそこまで人件費と場所代注いでくれるなら、よっぽどコスパはいい気がしてくるから不思議です。

割と喫茶店にはいくんですけど、パソコン開いてなんぼみたいに考えているせいで、きちんとした「喫茶店」選んでない現状も、改善してみようかな、と。

【NB6C】軽井沢ミーティング2017への申し込みしたった!

f:id:hageatama-:20170415101447j:plain

大したことじゃありませんが、往復はがきとかいうレガシープロトコルに対応する踏ん切りがつかず、締切ギリギリになってしまいました。

まず往復はがきを手に入れる難易度が高い上(※郵便局入ったら30秒で買えた)、印刷した申込用紙に必要事項を記入して貼り付けるという難易度の高い事も要求され(※家にプリンタが無い)、気付いたら1ヶ月以上経ってたのですよ。

 

うーし、車検明け直後で、どノーマルNBにて参戦するぜぃ!

 

4月20日必着なので、忘れている人はお早めに。