一般人がそれなりの自転車を選ぶにあたってのメモ書き

スポーツ自転車は大別して"マウンテンバイク","ロードバイク","クロスバイク"に別れてて,マウンテンバイクは山道とかでも走れる奴で,ロードバイク自転車競技なんかに出てくる奴ですね.んで,今回自分も買ったクロスバイクというのは,ロードバイクよりも通勤・通学やポタリング(=~60km程度の軽い走行)向けに出るスピードを抑えて楽に乗れるように設計されたものみたいです.ロード買うべきか,クロスバイクでいいかは増田にまとまってますが,少し専門寄りなのでよくわかりません.

さて,ここで問題になってくるのが自転車に乗る人間の常識がずれまくっている点.上に"ポタリング(=~60km程度の軽い走行)"と書きましたが,一般人で1日60kmも自転車乗ったことがある奴なんて全人類の何%なんだよ,と小一時間.しかも,10万円以下は車輪が2個付いてるかもあやしいと思ってる人たちばかりなので,真面目にロードバイクを趣味にしている人間が書いたブログとかをネットで探してもあまり参考にはなりません.そこで,クロスバイク買って,普通のママチャリよりは一段階上の快適自転車生活を送りたい一般人向けのエントリをメモ代わりにまとめてみます.

おおまかに選ぶ際に注意すべき点

ハンドル
ドロップハンドルかフラットハンドルかです.競技用は前者ですが,"いろんな持ち方が長距離でも楽"だとか,"空気抵抗や力の入れやすさで速度が出る"らしいんですが,一般人はフラットハンドルの方が乗りやすいでしょう.そうじゃなければ,もっと普及しているはずです.クロスバイクはフラットが大半ですね.
バルブ
世間一般のママチャリは英式バルブですが,一定以上のスポーツ自転車はほぼすべて仏式(=ロードバイク)や米式(=MTB)です.つまり,バルブの種類1つをとってもクロスバイクっぽいだけの車種とクロスバイクを見分けることが出来ます.
車重
12kg以下ぐらいが当然で,一定以上のロードバイクは10kgを余裕で切ってきます.一般のママチャリは20kgくらいあるので,持てば歴然とした差がありますね.
タイヤの太さ
摩擦やら重みの問題になってきますので細ければ細いほど速さは出るみたいですが,安定性やらパンクのしやすさが上がってきます.単位もよくわかってませんが,23c以下って書いてあればかなり細く,28cぐらいから太いと言われ始めます.ママチャリは35cくらいらしいです.プレスポは28Cでしたが,一般人感覚では十分細いです.

価格帯の目安

目安としては,3万以下は論外.5万ぐらいからクロスバイクならそこそこのが,10万円以下だとロードバイクはきついかなぁ?といった世界みたいです.時速25km巡航で1日100km以下しか走らない人は,クロスバイクで十分ですし,そこで好きだと判断してグレードアップしていけばいいんじゃないでしょうか?

他に必要な物

  • スタンド(付いてないの多い)
  • ライト
  • テールライト
  • ポンプ(バルブ形式が違う上,通常のでは圧が足りない)
  • サイクルコンピュータ(あると楽しい)
  • 泥よけ(見た目カコワルイ)
  • ヘルメット(原チャよりスピード出るし)
  • 保険(万が一って大事)

まとめとか

選ぶとなるとロードバイク寄りのクロスバイクとか,激安ロードとか,いろいろごちゃごちゃしてくるので,実際の車種とかは2chにお任せします(ヲイ 現行スレは4万以下のクロスバイク20台目です.自分の場合はプレシジョンスポーツにしましたが,大変ググりやすい名前で,実際に乗ってる人達が楽しく乗ってるっぽかったので,安心して買いました.2chではボロクソに叩かれてますがw