いろいろあってサーバー環境を抜本的に見直す羽目になったのだが,これがかなり難しい.
まずはMac miniにサーバー機能を移行することを考えてみた.購入当初MacOSXは標準でApacheやFTP鯖が入ってるから余裕だぜとか思っていたが,まともに設定も出来ない意味不明仕様で挫折し,XAMPPを知ることで何とか頑張れそうな気がしていた.しかし,Mac OSXってのは超富豪的リソースの喰い方をして快適空間を確保するOSなせいで,裏でメディアサーバー的プロセスが走った日には常用出来ないことが判明してきたので,断念.
そこでやっぱりUbuntu機に戻すことにしたのだが,極めて危険なことが判明した.グラボのファンとまっとる…….いつからだ,いつからなんだ???? 最近ケースファンの回転数が暑くなってきてから異常だなぁとか思っていたのだが,なんてことはない.単にケース内にヤヴァい熱源が発生しているだけだった.たまにSSH叩くだけでUbuntu機には電源ケーブルとLANケーブルしか生えてない状況で運用してたので,本っっ当に気付いてなかった.一歩間違えてたらねこしかいない昼間に火を噴いてたぞ.
マザボがグラボ無いと起動してくれないし,かといって気付かなかったふりは出来ないし,放置ですね.
とまあそんなわけで,サーバー死んでるよぉとかいう話なので,今後の予定も書いておいてみる.
近日中にLow Profileの超低熱源安物グラボでも買ってきて,Ubuntu機で運用.んで,金銭的余裕が出来た頃にHDUSやPT1的何かをUbuntu機に搭載してエンコサーバー化.んで,ApacheやTiarraなんかの負荷少ない分機能をMac miniに移行というのが理想ですね.PT1がどっかに落ちてて,foltia鯖組めたらいいなぁ.