車選んでたら電子書籍に求めていた理想形がそこにあったお話

※書きかけで放置していた記事の年末大掃除 第1弾です。年明けまで続く予定。今日の奴は、2か月前くらいに書いた気がします。

 

運転というよりは工業製品としての自動車が好きな私は、日頃から仕事:趣味=3:7で車雑誌「モーターファン別冊」を購読しています。

この「モーターファン別冊」というのは本誌は大昔に廃刊しているにも関わらず、「○○のすべて」という1車種を1冊で取り扱う形式の別冊が刊行されつづけており、現在では500号を越えている由緒ある雑誌です。 電子書籍への展開も積極的でして、紙で買ったら雑誌アプリで無料にて読める形式を採用してます。もちろん、他の電子書籍ストアで購入も可能です。

 

それを踏まえて本題です。

9月のイベントからずっと、マツダロードスターが欲しいと懊悩中です。
ロードスターという車種は25年の歴史を持ち、その間に出た初代のNAから最新のNDまで、4世代それぞれが今なお愛されているんですね。
最新のCMも、現行のND型に乗った若者と最初期のNA型に乗った御老人が楽しげにドライブという内容なところからも片鱗はわかっていただけるかとおもいます。

 

 

そんな折、ふとKindleストアで「ロードスター」と検索して驚愕ですよ。一世代前どころか、25年前の初代NA型の特集号まで電子版が並んでいるじゃありませんか!
そう、そうなんですよ。こういう本屋から即消え去る雑誌やムックが欲しいときに在庫考えずに買える未来。しかも、25年前のバックナンバーまで遡れるという神対応。まさか理想郷がこんな近くにあったとは……

在庫の管理コストがほぼ皆無な電子書籍なんですから読者は「好きな時に出版社へお金を落とせる」、出版社は「放置しておけば断続的にお金が落ちてくる」構図が理想ですよね。当然ながら、ポチポチと4冊+α買ってしまいました。(NDのは紙で持ってるんですけど……)

そんなわけで、こういうビジネスモデルには大成功していただきたいため、 車好きの人たちには是非広めてほしい情報についてでした。
別に車雑誌に限らず、雑誌って出したっきりで再度お金を生み出すことはまずないからこそ、電子書籍のメリットが光るでしょう。ロングテール的には、読み放題サービスとも相性がいいですし。 んー、広告とか権利関係もあるので、難しいんですかねぇ……

 

参考リンク

バックナンバーがすぐに消えていく問題( http://kindou.hatenablog.com/entry/2015/09/29/101716 )

『RIDERS CLUB』デジタル版の全バックナンバーを発売( https://www.ei-publishing.co.jp/company/news/newsrelease/archives/2015/122401/ )

 

 

各モデル整理

とまあ、本題は終わりましたが、せっかくなので個人的な各モデルに対する物欲見解を整理しておきます。
興味のない人は読み飛ばして下さい。


NA型

写真 2015-12-28 21 50 02

ファンミーティングでも半数が初期型というのがロードスターのめんどくささを物語ってますね!
もはや走れば壊れる――そして、それを修理する事こそ愉しみなのはわかるんですが、自分としては今のところそこまで業を背負う覚悟も整備場所の当ても無いため、選択肢からは外してます。
ただ、完全分解のフルレストア品を100万円強で買えるっぽいので、そういう方向性ならありっちゃありかな、と。自己満足ではありますけど、趣味のものですし。
http://www.roadster-proshop.com/%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E2%91%A0/

 

NB型

写真 2015-12-28 21 50 38

ロードスターで一番美しいのはNB後期派です。購入の選択肢としてかなり上位に後期 5MTが来ています。
というのも、今更旧い車種を選ぶか?という葛藤はあるものの、NA/NB世代に一度は乗っておいた方が余生が楽しそうな気がするんっすわ。ドヤ顔で「うんうん、でもNBの粗削りな愉しさと比べちゃうと……」的なめんどくさいおじさんになりたいじゃない。(そうか???)
50万円以下で買ってきて50万円以上かけて整備するの楽しそうですしね。 それぐらいなら、今乗ってるプリウスを処して、そのまま乗れちゃいはする計算です。

2004年モデルまであるのでまだギリギリ乗れる時期ですが、あと10年後には背負う苦労が尋常じゃなくなるので、そこまで死ぬ気ならNA乗りますしね……。

 

NC型

写真 2015-12-28 21 53 41

ここからはちゃんとした車になっちゃってて、嬉しいような悲しいような。
世間的にはNC2以降派ばかりですけど、個人的には手を少し入れる前提でNC1の方が可愛くて好みですかね。どうも自分が乗る前提だと、あまり気合い入ったのは苦手なようです。コペンとか好きですし。 とくに、ちょっと変更入ったNC1.5は最右翼になってます。
NCだとRHTが選択肢に入るため、屋外駐車の身としてはありがたいのもポイント。重量増加しようが、実際には手で開けた方が楽だろうが、幌で苦労したくはありません。でも、非オープン状態では圧倒的に幌の方がかっちょえーんだよなぁ。悩ましい。

NCになってくるとかなり状態で価格差が開いてきますが、どうせいじる前提なので、100万円で拾ってきてフルオーバーホールコースかなぁ、と。

 

ND型

写真 2015-12-28 21 54 03

最初に刷り込まれたので欲しい……けど高いわ! 乗り出しで350万超えると、さすがにハードルが高すぎます。
冷静になってみると、恰好よすぎるし、完成度高すぎて弄りづら過ぎるので自分には向いていない気もするんですよね。基本的に人柱精神で生きてる為、ちゃんとした製品って苦手なんですよ。(病気)
なお、買うとしたら先ほど追加された全部盛りのRSですね。高い物ほど妥協してはならないと人生で身に刻まれてます。 そして、初期ロット買った友人達に自慢するんや!

夢はともかく、10年後くらいにND2の中古とか気ままに転がしてる人生だと幸せだなぁ。

 

おわりに

いい加減決断せにゃなぁ。