古戦場明けと出社の疲労で虚無を抱えて過ごした土日でした。ゴロゴロしながら読書ばっかしてました。
三体Ⅱ読み終わり
『三体II』が予約者のもとへ雲の上から電磁波として降りそそぎ降臨する今日、日本国民の多くが中国SFを読み始めているでしょう。
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) 2020年6月18日
復習を兼ねて、もっとも重要な事実を再確認しておきます。
物語のキーとなる素粒子型万能AI「智子」の、本場中国で広まっているビジュアルイメージは、この姿です。 pic.twitter.com/4iP1TuXLz8
古戦場挟まったりしてとぎれとぎれだったので結構時間かかったが読了。
いやー、話題先行だし、三体Ⅰがかなりぶっ飛んだ設定だったので、続編には期待していなかったんですが、むしろⅡのが好きです、こりゃ。
若干ネタバレになるけど、地球の通信や情報をすべて覗けるAI「智子」に対し、内容の秘匿を最大の目的とする「面壁計画」で対抗する人類。その結果、計画の進行を追っていく本作は必然的にミステリめいた構成になっていくため、最後まで手に汗握る傑作に仕上がっていました。いやー、おもしろい。
さて、それはそれとして、本国では和服美女のビジュアルイメージなAI「智子」がマシーナリーとも子で脳内再生される我々には、要らんオモシロ要素が追加される一冊でもありましたね。
読書
筑摩書房のセールが先日あった奴を崩していました。
これとか、去年刊行なのでBrexitとか織り込んであって読み物として面白かったですね。歴史本としてはどうなの?という構成なのだけど。
大葉育成チャレンジ
土も鉢底石も買いすぎてたので、もう一個プランター買ってきて、朝顔観察日記をはじめることに🌱
— はげあたま (@hageatama) 2020年7月4日
3月に買ったけど着けられないままベランダ占拠してたホイールは端に寄せ、壁にネットを貼り、園芸用品も買い増し。だいぶ楽しくなってます😆 #大葉育成チャレンジ pic.twitter.com/p9b6hJrdtj
#大葉育成チャレンジ 4日目
— はげあたま (@hageatama) 2020年7月5日
明らかに1日単位でわかるくらいに育っているので、出たばかりの葉でサイズ計測も残していくことに。11.8mmスタート。
午前中の雨でしっかり濡れてたので水やりは無し。 pic.twitter.com/K4Qx29zWRH
楽しくなって、いろいろとリソースかけつつあります。
ホイール
3月に買ったホイールをいい加減を付けたいのだが
- 履いているのがスノータイヤ
- ロードスターに4本載せるのが厳しいので持ち込みづらい
- 引っ越したので行きつけの整備工場等がなくなってしまった
ので、このご時世、動きづらすぎるんですよ